このページはソウルラッシュの競走馬メモです。
馬主:石川逹絵
生産者:下河辺牧場
調教師:[西]池江泰寿
主な勝ち鞍:2022マイラーズC
馬場別成績 芝・ダ(良〜不良)
良 | 稍重 | 重 | 不良 | |
芝コース | (2-0-0-4) | (2-0-0-0) | (1-0-0-0) | (0-0-0-0) |
ダートコース | (0-0-0-0) | (0-0-0-1) | (0-0-0-0) | (0-0-0-0) |
コース別成績
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | |
札幌(右) | ||||
函館(右) | ||||
福島(右) | ||||
新潟(左) | ||||
東京(左) | 1 | |||
中山(右) | 2 | |||
中京(左) | 2 | 2[1] | ||
京都(右) | ||||
阪神(右) | 1 | |||
小倉(右) | 1 |
ソウルラッシュの脚質に関する考察
・先差し
テン1F平均は13.1とマイルであると差しに構えることが多くなりそうかなと思う時計の持ち主だと思います。
終いはものすごい速い上がりではなく、長く良い脚を使えるタイプ。
重賞見解・レース後メモ
主に2021年11月以降のレースに関するTomの見解やレース後のメモをまとめています。
なし
血統背景・雑感
父:ルーラーシップ
母:エターナルブーケ
(母父:マンハッタンカフェ)
4代母:T.C.kittenからなる牝系でヘネシーであったり、さらには代を重ねてカフェブリッツ、青葉賞馬のヒラボクディープが送り出されています。
遡れば名牝ラフィアンやケンタッキーダービー馬のフサイチペガサス、ドリームジャーニー、オルフェーヴルと大物も飛び出しているファミリーで近年でも活力は衰えていません。
母:エターナルブーケは未勝利も構成は芝・中距離に適性が出そうな形。
そこにルーラーシップを配することで、大きく体力面や持久力を補っている印象で、それが長く良い脚を繰り出せる根幹になっているのかなと思います。
ただソウルラッシュは祖母:Careless Kitten、父母父:トニービン、母父母:サトルチェンジと重厚感もあることから全体的にモサっとしているような配合型なのかなという印象もあります。
それでも馬体を見ると背中は短めで適性距離はやはりマイル前後。
これは母系がStorm Catを刺激しており、それが馬体に出ているのかなと考えます。
前後の均整が取れている好馬体の持ち主です[2022/06/04]
関連記事
なし


コメント