このページはセイウンハーデスの競走馬メモです。
馬主:西山茂行
生産者:鮫川啓一
調教師:[西]橋口慎介
主な勝ち鞍:
馬場別成績 芝・ダ(良〜不良)
良 | 稍重 | 重 | 不良 | |
芝コース | (2-0-0-1) | (0-1-0-1) | (0-0-0-0) | (0-0-0-0) |
ダートコース | (0-0-0-0) | (0-0-0-0) | (0-0-0-0) | (0-0-0-0) |
コース別成績
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | |
札幌(右) | ||||
函館(右) | ||||
福島(右) | ||||
新潟(左) | ||||
東京(左) | 1 | |||
中山(右) | ||||
中京(左) | 1 | |||
京都(右) | ||||
阪神(右) | 1 | 1 | 1 | |
小倉(右) |
セイウンハーデスの脚質に関する考察
・先差し
テン1F平均は13.0と中距離型としたら平均的な時計。
新馬戦では12.3をマークしているようにゲートセンスはいいと思われます。
重賞見解・レース後メモ
主に2021年11月以降のレースに関するTomの見解やレース後のメモをまとめています。
なし
血統背景・雑感
父:シルバーステート
母:ハイノリッジ
(母父:マンハッタンカフェ)
古くは小岩井農場の基礎輸入牝馬フロリースカップから繁栄している伝統ある日本の牝系の一頭。
国内ではマイルG1からクラシックまでを舞台に多くの活躍馬を輩出している点が特徴とも言えるファミリーラインだと思います。
兄弟馬には公営・名古屋で11勝を挙げているタイガーアチーヴ(父:クロフネ)であったり、その全妹ペイシャノリッジは中央ダート3勝を挙げている実績馬です。
同馬は父にシルバーステートを配されたことにより、サンデーサイレンスの3×3、ヘイルトゥリーズンの5×5×5という強いクロス有する形。
これにより道中のタメる力や、トップスピードが強められている印象です。
センス良くポジションを取る競馬ができるので、あまり距離に関してはこだわりはないのかなと思います。
好バランスな馬体で2400mもこれも距離の融通が効くポイントの一つだと考えます。
ただ繋ぎは長めで角度もあるので水を含んだ馬場での活躍は一息かもしれません[2022/05/25]
関連記事
なし


コメント