このページはピースオブエイトの競走馬メモです。
馬主:シルクレーシング
生産者:ノーザンファーム
調教師:[西]奥村豊
主な勝ち鞍:2022毎日杯
馬場別成績 芝・ダ(良〜不良)
良 | 稍重 | 重 | 不良 | |
芝コース | (2-0-0-0) | (1-0-0-0) | (0-0-0-0) | (0-0-0-0) |
ダートコース | (0-0-0-0) | (0-0-0-0) | (0-0-0-0) | (0-0-0-0) |
コース別成績
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | |
札幌(右) | ||||
函館(右) | ||||
福島(右) | ||||
新潟(左) | ||||
東京(左) | ||||
中山(右) | ||||
中京(左) | ||||
京都(右) | ||||
阪神(右) | 2 | |||
小倉(右) | 1 |
ピースオブエイトの脚質に関する考察
・先差し
テン1F平均13.1と中距離を走る上では先差しに構えることが多くなりそうなタイプかなと思いますが、逃げる競馬で重賞を勝っているだけに自在性に溢れるレースぶりにこれからも期待できると思います。
重賞見解・レース後メモ
主に2021年11月以降のレースに関するTomの見解やレース後のメモをまとめています。
2022 毎日杯 レース後メモ–1着
やや立ち遅れ気味のスタートもすぐに巻き返し、馬の行く気に任せてハナ。
稍重の馬場で1000m59.6と楽ではないラップを刻みながら逃げた。
ゴール前2着馬との追い比べを制してから脚色鈍ったが、前半のラップを考えれば十分強い内容。
血統背景・雑感
父:スクリーンヒーロー
母:トレジャーステイト
(母父:グリーンデザート)
同じファミリーからは近年だとディバインフォースやトゥインクル、ヒットザターゲットといった長距離重賞で活躍を見せる馬たちが多く送り出されていますが、同馬のベスト距離は現況マイルかなと見ています。
全体的にノーザンダンサー色が濃い中でも、祖母のワイオラから芝のスプリント重賞2勝を挙げているApproveが輩出されているように、Green Desertから短距離適性がかなり強められた印象。
ここにスクリーンヒーローを配すことで距離適性を引き伸ばした結果、マイル前後が1番レースを組み立てやすいのかなと考察します。
馬体を見ても前勝りであることから現況はマイラー志向が強いのかなと。
立ち繋ぎなので重馬場は上手にこなせると見ています。
チグハグな競馬でも力で押し切っている感が強いので、本格化を迎えるのはまだまだ先なのかなと思います[2022/05/25]
関連記事
なし


コメント