とむと申します。
当ブログ、自己紹介記事を読んでくださりありがとうございます。
〜自己紹介〜
普段は、一風変わった会社の会社員として働いています。
3度の飯よりギャンブルが好きな父と頑固者の母に育てられ、一生懸命に生きています。
どんな人間かと言いますと、
- メンタルが極端に弱い
- 掃除がとても苦手
- 忘れ物が多い
- 人見知り
そんな人間です。
自分から習いたいと両親にお願いして始めた少年野球を「練習が辛いから」という理由で1ヶ月も経たないうちに泣きながら辞めるほどにメンタルが貧弱です。
今は実家を出てなんとかやっていますが、実家時代はゴミ屋敷。というよりかはゴミ部屋。
そしてものすごい忘れ物をしやすいです。なので学生時代は基本的に全科目の教科書ノートを鞄に入れていつも重かったです。
そのくせ舞台度胸だけはあります。
学生時代は軽音楽部でボーカルをしていました。
さらにボイストレーニングにも通い続けて、気がつけば8年間舞台の上に立つという学生時代を過ごしていました。
人見知りと書きましたが、目立ちたがりなところもあるんでしょうね。
そこらへんのことは自分でも良く分からないところです。笑
〜ブログを始めたきっかけ〜
会社は永久機関ではなく、自分を守ってくれる場所でもないということに気がついたからです。
というのにもきっかけがありました。
狭い業界で仕事をしていますので、特定を避けるためのフェイクも多少入れますが、ある夏の日、現在は日本中を飛び回り大活躍中の大先輩から会社の先輩を通じて突然「会ってお話をしませんか」という連絡を受けました。
その時点でかなり嫌な予感はしていたんですが、不安と緊張混じりに後日その方に会ってお話を聞くと、なんと開口一番に
「君の会社はこのままでは立ち行かなくなると思う。さらに上層部が不正を働いている可能性ももしかすると有り得る。我々も力を貸すから環境を変えないか」
とてもショックでした。
この話をされたあとの1週間は主にメンタルと胃の不調で、どのように過ごしたか記憶がかなり曖昧です。
職場っでは、子ども同士でも起こり得ないような人間関係のいざこざであったり、本当に信じられないことが起こることもしばしば…。
それでも自分なりに上手くやってきたと思っていました。
ですが、会社自体の雲行きがなんだか怪しいとなると、もう何を信じたらいいのやら…。
一歩社会に出れば、信じられるの自分くらいしかいない。
ならいっそのこと副業を始めてみよう、と。そこで考えたのは
副業F X→そんなお金ないし、メンタルが削られる→🙅♂️
副業ギャンブル→そんなお金ないしメンタルがえぐられる→🙅♂️
副業証券や株→そんなお金ないしメンタルが持たない→🙅♂️
副業ライティング→スキルは養えそうだけど人と関わることが恐い→🙅♂️
副業ブログ→かかる費用もおそらく趣味程度だし、スキルに繋がりそうだし、メンタルも磨ける?→🙆♂️
ということでブログを始めることにしました。
〜ブログを通じて何を伝えたいか〜
- 自分の活動について。要は日記
- 実体験をもとに歌が上手くなる、声が良くなる方法
- 競馬予想法の紹介や解説
- 自分の予想も図々しく投稿する
- netkeiba.comの無料予想大会「俺プロ」で最強位を目指せ最強位!(2021/10/08現在4級)
ただ、ワードプレスでブログを始めてみたものの、まだまだ使い方がわかっていません。
これに関しても勉強して行ければいいなと思っています。
以上です!
雑記も多くなることかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
コメント